ウイルスバスター?
- トレンドマイクロのウイルス情報ページが改ざん 閲覧者にウイルス感染のおそれ
- トレンドマイクロにサイバー攻撃 データ流出をHPで公表
- トレンドマイクロ、企業向け「ウイルスバスターに脆弱性、アップデートを
- 「ウイルスバスター クラウド」の旧バージョンにDoS脆弱性、無効化される恐れ NEW!!
狙われ過ぎるのか, やる気がないのか.
にもかかわらず,
(Feb2020. 価格.com セキュリティソフト 人気売れ筋ランキング)
いや本当にIT7不思議の一つですよね, うーん.
kasperskyとeset, どっち派か…
esetですねー, kasper君はロシア殿の腹の中なので…なんとなく.
追記:
「ロシアのハッカーがカスペルスキーのウイルス対策ソフトを使ってNSAの機密情報を盗み出したと判明」という記事がありました (2017).
ESETつよつよ?